治療費用
当院の治療費用について
南海本線「高石駅前」すぐの歯医者「のだ歯科クリニック」の治療費用についてのページです。当院では、保険診療・自費診療のそれぞれのメリット・デメリットを説明させて頂き患者様が納得した上で治療を開始しております。
詰め物(インレー)
メタルインレー(保険適応)
特徴
- 保険適応内でできる
- 割れることはないが、噛み合う歯に負担をかけることもある
- 材質的に粘りがないので歯との適合はやや劣る
金額
保険適応
CAD/CAMインレー(保険適応)
特徴
- 保険適応でできる(適応は口腔内によって変わります)
- 金属を使用しないために身体に優しい
- 年月が経つと変色する
金額
保険適応
シンプルセラミックインレー
特徴
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 変色しない
- 自然な見た目を出すためのステイニングを省いた価格を抑えたプラン
金額
44,000円
即日完成オプション+11,000円
※3年保証あり
セラミックインレー
特徴
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 変色しない
- 写真撮影による色合わせや、より自然な見た目を出すための色付け(ステイニング)を施行
- 長持ちさせるためのエッチング、クリーナーでの洗浄など接着前の事前処理の徹底
金額
66,000円(税込)
※3年保証あり
プレミアムセラミックインレー
特徴
- 最上級の素材と技工士が作成する詰め物
- 美しさ、仕上がり、精度共に最高水準
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 変色しない
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 長持ちさせるためのエッチング、クリーナーでの洗浄など接着前の事前処理の徹底
金額
88,000円(税込)
※3年保証あり
被せ物(クラウン)
硬質レジン前装冠(保険適応)
特徴
- 保険適応内でできる
- 中が金銀もパラジウム合金で、外から見える部分にレジンを貼り付けた被せ物
- 外側がレジンのため時間経過によって変色する
- 歯ぐきの変色や金属アレルギーを起こす可能性が高い
金額
保険適応
メタルクラウン(保険適応)
特徴
- 保険適応内でできる
- 強度があるため、強い力がかかる部位にも使用可能
- 歯ぐきの変色や金属アレルギーを起こす可能性が高い
金額
保険適応
CAD/CAM冠(保険適応)
特徴
- 保険適応内でできる(適応は口腔内によって変わります)
- 金属をしないため身体に優しい
- 年月が経つと変色する
金額
保険適応
シンプルセラミッククラウン
特徴
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 変色しない
- 自然な見た目を出すためのステイニングを省いた価格を抑えたプラン
- 院内作製できるため水曜日以外は即日完成可能(オプション)
金額
88,000円(税込)
即日完成オプション+11,000円
※3年保証あり
セラミッククラウン
特徴
- 仕上がり、精度共に高度の水準
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 変色しない
- 写真撮影による色合わせや、より自然な見た目を出すための色付け(ステイニング)を施行
- 長持ちさせるためのエッチング、クリーナーでの洗浄など接着前の事前処理の徹底
金額
110,000円(税込)
※3年保証あり
プレミアムセラミッククラウン
特徴
- 最上級の素材と技工士が作成する詰め物
- 美しさ、仕上がり、精度共に最高水準
- 金属を使用していないため身体にも優しい
- 変色しない
- 汚れがつきにくく虫歯になりにくい
- 長持ちさせるためのエッチング、クリーナーでの洗浄など接着前の事前処理の徹底
金額
132,000円(税込)
※3年保証あり
ラミネートべニア
特徴
ラミネートべニアとは、セラミックを使用し、歯の変色部分につけ爪のようなセラミックのシェルを貼って、歯をきれいにする治療法です。
歯をあまり削ることなく治療ができるのも特徴です。
金額
110,000円(税込)
インプラント
インプラント検査・診断
(ステント技工・CT撮影・診断)
検査・診断
22,000円(税込)
埋入手術
ガイド
33,000円(税込)
一次オペ
275,000円(税込)
二次オペ
33,000円(税込)
上部構造
アバットメント
44,000円(税込)
上部構造
88,000~110,000円(税込)
その他・オプション
ソケットプリザベーション
55,000円(税込)
ソケットリフト
55,000円(税込)
サイナスリフト
165,000円(税込)
抜歯即時の際の抜歯
1歯11,000円(税込)
ワイヤー矯正
検査・相談
相談
1回/5,500円(税込)
検査・診断
1回/55,000円(税込)
小児矯正
1期治療
385,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
2期治療
440,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途55,000円かかります。
成人矯正
少数矯正
275,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
部分矯正
1歯44,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
全部矯正
825,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
セラミック矯正への変更(前歯部のみ)
片顎/33,000円(税込)
処置
調整料
1回/5,500円(税込)
月2回以降 1回あたり1,100円
経過観察・メンテナンス
1回/4,400円(税込)
保定装置(リテイナー)
片顎5,500円(税込)
その他
インプラントアンカー
1本55,000円(税込)
便宜抜歯
1歯 11,000円(税込)
プレオルソ
55,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
Vキッズ
55,000円(税込)
※器具を紛失された場合は別途11,000円かかります。
マウスピース矯正
検査・相談
相談
0円
検査・診断
33,000円(税込)
インビザライン(小児)
インビザラインファースト
583,000円(税込)
※成人矯正を同時に申し込みされた方は935,000円(税込)
インビザライン(10代)
インビザラインティーン
913,000円(税込)
インビザライン(成人)
インビザラインフル+加速装置
(3年保証)
913,000円(税込)
インビザラインフル+加速装置
(5年保証)
946,000円(税込)
インビザラインモデレート
693,000円(税込)
インビザラインライト
473,000円(税込)
インビザラインエクスプレス
253,000円(税込)
インビザラインGO(前歯部のみ)
429,000円(税込)
※インビザラインフルのみ加速装置が付いています。フル以外の装置に関しましては加速装置は別途費用が掛かりますのでご注意ください。
※マウスピースを紛失された場合は再作製のために別途11,000円の費用が掛かりますのでご注意ください。
処置
調整料
5,500円(税込)
保定装置
上下33,000円(税込)
その他
加速装置
165,000円(税込)
インプラントアンカー
1本55,000円(税込)
便宜抜歯
1歯 11,000円(税込)
歯周組織形成外科
歯槽堤温存術
ソケットプリザベーション(骨補填材を使用する場合)
1歯/55,000円(税込)
ルートサブマージェンス(歯根埋入術)
1歯/22,000円(税込)
歯槽骨造成術(GBR)
マイナーGBR(吸収性メンブレン+骨補填材)
1部位/55,000円(税込)
メジャーGBR(チタンメッシュ+吸収性メンブレン+骨補填材)
1部位/110,000円(税込)
ソケットリフト
1部位/55,000円(税込)
サイナスリフト
1部位/165,000円(税込)
遊離歯肉移植術
FGG・CTG
1部位/55,000円(税込)
歯冠長延長術
審美的なもの
1歯/33,000円(税込)
歯周組織再生療法
エムドゲイン
1部位/88,000円(税込)
※骨補填材を使用する場合+11,000円(税込)
※吸収性メンブレンを使用する場合+11,000円(税込)
義歯(入れ歯)
総義歯(コバルトクロム)
330,000円(税込)
総義歯(チタン)
385,000円(税込)
スマートデンチャー(金属床なし)
1歯/55,000円(税込)
片側/110,000円(税込)
スマートデンチャー(コバルトクロム)
1歯/77,000円(税込)
片側/132,000円(税込)
両側遊離端/275,000円(税込)
スマートデンチャー(チタン)
1歯/88,000円(税込)
片側/154,000円(税込)
両側遊離端/330,000円(税込)
洗浄剤
1箱/1,800円(税込)
ホワイトニング
オフィスホワイトニング
3回照射 13,000円(税込)
4回照射 15,000円(税込)
ホームホワイトニング(ジェル2本付き)
18,000円(税込)
ジェル 10%
1,500円(税込)
ジェル 16%
2,300円(税込)
トレーのみ(再製)
片顎5,500円(税込)
トレーのみ(新製)
片顎9,900円(税込)
その他
MTA
33,000円(税込)
クラウンレングスニング
33,000円(税込)
エクストルージョン
55,000円(税込)
スリープスプリント
77,000円(税込)
スポーツ用マウスガード
22,000円(税込)
ガムピーリング(1回)
片顎11,000円(税込)
治療費について、ご不明な点等ございましたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。
デンタルローンについて
当院では、月々わずかなご負担で、自由診療の治療費をお支払い頂ける「ジャックスデンタルローン」を導入しております。スマホやパソコンからお申込みが可能です。
※分割手数料について、支払回数24回まで患者様無利息となっております。
(※支払回数26回以上は実質年率4.3%)
ご返済回数について
ご返済回数は6回~120回まで可能となっております。
お支払い例
医療費控除について
歯の自由診療は高価な材料を使用することが多いため、保険が適用される治療よりも高額になりがちですが、自由診療にした場合は医療費控除の対象となります。医療費控除とは、自分自身や生計を一にする家族が一定額以上の医療費を年間で支払った場合に納めた税金の一部が戻ってくる制度で、確定申告すれば還付金を受け取ることができます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式を元に計算します。
課税所得金額:500万円の人の場合
扶養家族である子供の矯正治療費に年間90万円かかった場合、式にあてはめて計算すると
「医療費控除額
=90万円-10万円
=80万円×税率30%
=24万円」
となります。
確定申告後に24万円が還付されるので、実際の治療費は66万円ということになります。
医療費控除の税率と医療費の軽減額は課税所得金額によって違いますので、表でご確認ください。
課税総所得金額300万円の場合
治療費合計 | 還付金+ 減額合計 |
---|---|
¥150,000 | ¥10,000 |
¥200,000 | ¥20,000 |
¥300,000 | ¥40,000 |
¥500,000 | ¥80,000 |
¥700,000 | ¥120,000 |
¥1,000,000 | ¥180,000 |
¥1,500,000 | ¥280,000 |
¥2,000,000 | ¥380,000 |
¥3,000,000 | ¥400,000 |
課税総所得金額500万円の場合
治療費合計 | 還付金+ 減額合計 |
---|---|
¥150,000 | ¥15,000 |
¥200,000 | ¥30,000 |
¥300,000 | ¥60,000 |
¥500,000 | ¥120,000 |
¥700,000 | ¥180,000 |
¥1,000,000 | ¥270,000 |
¥1,500,000 | ¥420,000 |
¥2,000,000 | ¥570,000 |
¥3,000,000 | ¥600,000 |
課税総所得金額1000万円の場合
治療費合計 | 還付金+ 減額合計 |
---|---|
¥150,000 | ¥21,500 |
¥200,000 | ¥43,000 |
¥300,000 | ¥86,000 |
¥500,000 | ¥129,000 |
¥700,000 | ¥258,000 |
¥1,000,000 | ¥387,000 |
¥1,500,000 | ¥600,000 |
¥2,000,000 | ¥817,000 |
¥3,000,000 | ¥860,000 |
※所得額とは、一般給与者の場合、源泉徴収票に記載されている「給与所得控除後の金額」です。
※上記の表は概算のため、詳しくはお近くの税務署、または市役所の税務課にお問い合わせください。
※デンタルローンの場合は返済年月と関係なく、ローン契約を行った時点の年度と金額で医療費控除の申告をすることができます。